« October 2009 | Main | December 2009 »

2009.11.28

目久尻川サイクリング

会社で溜まっている事務処理をするか迷ったものの,天気のよさに以前から考えていた近所を流れる目久尻川を自転車で散策しました。

ウエストバッグにEOS Kiss X2と軽量なキットズームを入れて自宅を出発。往路は座間から相模線沿いに主に県道,ときどき気が向いた脇道に入ったり,少し街並みの写真を撮りつつ,約1時間で目久尻川と相模川の合流地点に到着しました。やはり相模川は大きい。この合流地点を起点として,可能な限り遡上していくことにしました。

GoogleEarth用KMLファイル

走行距離0km(起点),相模川合流地点
20091128_1

走行距離3.5km;寒川神社参道の鳥居が見えます。
20091128_2

走行距離8.0km;田園風景が続きます。この辺は砂利道が続きます。
20091128_3

走行距離9.7km;新幹線高架の下をくぐります。相変わらず砂利道が続いています。MTBをスリックタイヤに履き替えたので太さ救われましたが,これならセミスリックにしておけばよかった。
20091128_4

走行距離13.1km;ちょうど綾瀬市に入ったところの用田橋(10.3km地点)からサイクリングロードとなり,快適な道が続きました。
20091128_5

走行距離15.1km;東名高速の高架。河川の護岸も,市街地の味気ないものに。
20091128_6

走行距離20.7km;国道246の高架。自宅から近い見慣れた風景・・・
20091128_7

走行距離25.0km;座間市栗原の住宅地。目立たない一水路といった印象です。地下の区間も増えてきて,次第に目に付きにくくなりました。
20091128_8

走行距離27.8km;自転車走行も限界。目の前は小田急線の線路で行き止まりです。迂回して小田急線の向こう側で続きを探しましたが,見つけられませんでした。完全に地下化されているようです。
20091128_9

| | Comments (164) | TrackBack (0)

2009.11.18

獅子群かは微妙ですが

極大を1日過ぎていますが,今夜は神奈川県央の自宅もまずまず晴れていましたので,インターバル撮影で狙ってみました。

20091118_3
* EOS Kiss X2(6秒,ISO800)
* Tokina AT-X 107 DX Fisheye(10mm, F3.5開放)
* 11/18 21:15~21:45 を比較明で合成

写真の右下を拡大。東から西へ流星が流れています。光度変化がおもしろく,明るい流星だったと考えられます。右の明るい星は木星です。出現時刻は21:29頃。

20091118_4

| | Comments (157) | TrackBack (0)

しし座流星群に挑んだものの

昨夜は21時に何とか仕事を打ち切って,東名高速を西へ。静岡県内では,予報どおり夜半過ぎから晴れてきました。が,私の体力が持たず,パーキングエリアで寝てしまいました。目が覚めたら・・・

20091118_1

登呂遺跡を見て帰りました 近隣の方が遺跡公園に集まって,ちょうどラジオ体操をしていました。

20091118_2

| | Comments (101) | TrackBack (0)

2009.11.08

土木作業

畑を2010年に向けて作り直しました。少し広げて,土が深くなっても大丈夫なように囲いを高く工作。終わったら夜になってしまいました。さて,冬場に腐葉土を沢山作って,来年に向けて土作りしよう。

20091108_1

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2009.11.07

しいたけ

大きくなってきました。立派に椎茸の形になりました。いつ食べよう。。

20091107_2

| | Comments (10) | TrackBack (0)

コサギ

本日はEF-S 55-250mmをつけたEOS Kiss X2をウエストバッグに入れて,いつもの軽い境川サイクリングを自宅~古淵~大和~自宅。コサギがいました。

20091107_1

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2009.11.03

十六夜(月齢16.2)

ニュースでアナウンサーが「今日は満月」と言ってましたが,今日は十六夜です(^_^;) きれいに見えていましたので,カメラ三脚とズームレンズでお気軽撮影。

20091103_2
* EOS Kiss X2
* EF-S 55-250mm (250mm)
* トリミング

| | Comments (124) | TrackBack (0)

しいたけ

ほだ木から発芽した椎茸,まだ2~3ですが,みるみる大きくなってきました。

20091103_1

| | Comments (7) | TrackBack (0)

« October 2009 | Main | December 2009 »