マレーシア・クアラルンプール出張,一日フリーにしましたので,毎日見ていたペトロナスツインタワーのスカイブリッジを歩いてみることにしました。無料で登ることができますが,人数限定で整理券を朝8時30分から配布するので,それをゲットする必要があります。
朝,少し寝坊して8時頃にホテルを出ました。チケット配布所は少し迷いました。ツインタワーのタワー1からは降りられず,タワー2のエスカレータから地下1階へ行きます。日中はそれぞれエスカレータが上り下りとなっていますが,整理券配布時はタワー2からは下りのみ,整理券を受け取った人からタワー1側へ抜ける流れになっています。8時10分過ぎに到着しましたが,すでにフロア溢れんばかりの長蛇の人だかり・・・
見学時間は15分刻みで人数限定(たぶん40人),早い人から希望の時間のチケットを受け取って,いったん解散です。行列のあとのほうで,時間は14時45分~となりました。10分前集合するようにとのこと。
集合して定刻になると,グループを識別するための色のついたゲストカードを首にかけるように手渡されます。つづいて,ペトロナス社とツインタワーについてのショートムービーが上映されます。
その後,カードの色ごとに整列してセキュリティチェック。空港のようです。金属探知機ゲートをくぐり,手荷物はX線検査後に預けます。カメラはOKで,持ってあがれました。事前には撮影禁止の案内も表示されていたので,私に限らず安心した方が多かったようです。
スカイブリッジは41階,地上170mです。前のグループの見学が終わってから入れ替わり,橋の上で10分間の自由時間がもらえます。
私は一人で参加でしたので,回りの方に記念写真のシャッターをお願いしたり,橋からの景色を撮影して過ごしました。眼下には今回26~28日の3日間お世話になっていたクアラルンプール・コンベンションセンターやスリアKLCCが一望できて,なかなか絶景です。
スカイブリッジ見学後,再び入場した地下階に戻ります。最後に各種展示や体験施設のあるスペースを見て,見学ツアー終了。
これで無料ですので,並んだり時間がかかりましたが,お得感ありました。希望の時間で見学するなら,あと1時間は早く並ぶべきでした。
Recent Comments