要求工学
久しぶりに,情報工学部会に参加してきました。今回は技術士会の中の行事ではなく,情報処理学会との共催イベントである上,講演1時間+ワークショップ2時間という,手を動かしてグループワークするという形式(どうやら初めて)のため,たいへん楽しみにしていました。
テーマは要求工学です。以下のキーワードがありました。
- ソフトシステムズ方法論(SSM)
- リッチピクチャー
- CATWOE分析
- ゴール分析
講師は筑波大学の中谷多哉子准教授。講演も巧みで,たいへんわかりやすく拝聴しました。夏休みのためか,この内容にして出席30名少々,懇親会で10名少々は「もったいないなぁ」と思いました。技術士会でアンケートを採ると,学会との共催やワークショップ形式などを望む声は多いです。ぜひこういう行事を盛り上げて欲しいなと思います。
懇親会まで楽しませていただきました。要求工学もアレンジして活用してみたいと思いました。
Recent Comments